ビリヤード練習-イレ
手球がクッション付近であったりクッションにタッチした状態から撞く土手撞きが苦手でした。 ちょっとずれる、とかじゃなくて思いっきりずれるといったことを繰り返していました。 なんでこんなにずれるのかなって考えてみて、それで対策をしてみたところ、…
当ブログでは過去、何度もフォームについての分析であったりその練習であったりといったことを取り上げてきました。 その甲斐あってある程度ましなフォームになってきているのですが、フォームがましなのに結果が出ないという日々が続いていました。 真っ直…
複数の球を手で台上に転がして止まった状態の配置を取りきる、いわゆるバラ球を取りきる練習は手球の転がし方を覚えたり自分の苦手を把握したりすることに有効です。 バラ球の練習から一歩踏み込んだ練習がないかなと思い、ブレイク後の配置からスタートする…
(※2018年6月20日、構えるときの頭の位置について加筆) 手球の中心から横にずれた位置を撞く、いわゆるひねりを使うショットについて、その狙い方を誰かに習ったことがありません。 ひねりを使ったショットというのは当然に求められるので、習ったことがあ…
B級なので個性も何もないという事実はあるのですが、それでも得意なことというものはあります。 他のB級の方にちょっとこれは負けない自信があるぞ、というものとして、長クッション間を真横に転がすダシがあります。 特に、これをひねりを使わずに上下撞点…
ここ最近、手球と的球の距離が遠い配置(遠い球)が入らなくて困っていました。 大体の球は手球と的球との距離が適度な距離に出せるなんていうレベルじゃないので遠い球でも勝負ができないと結果が出ないのですが、まったく入らないので話にならず。 元々遠…
ビリヤードで狙った球が入らないのは狙っている場所が間違っているか、狙っている場所はあっているけど手球が当たった場所が間違っているか、のどちらかです。 一般に、狙う力については素人もプロもそこまでの差はなく、狙ったところに真っ直ぐ撞く能力につ…
好きなショットばかりを撞いていたいしそれで取りきれるなら気分よくアベレージ高いプレイができる。 そう思うこともありますが、ビリヤードでそんな配置になることは極めてまれで、大体においては状況に応じて得意不得意を加味しつつも適切なショットを選択…
押し球がビリヤードの基本だし押し中心の取り方が安定性を向上させるということは知っているのですが、どういうわけか押し球が苦手です。 ギュイーン!って切らすのができない、という意味ではなく(もちろん切らすことはできない)、イレの精度が低い、ダシ…
ASKT! 今年最後の朝活ビリヤードは水曜日でした。 本当は昨日の夜に撞き納めに行く予定だったのですが、池袋のサンシャインシティ内アルパでやってる「新ポケモンとアローラの世界ツアー」で木曜日に2万歩近く歩いたことで足の疲労が半端なくなってしまった…
ASKT!パート1! 朝活を始めてぼちぼち1ヶ月経つのですが、球を中断する前の状態に大分近づいてきました。 1回の練習時間は短いですが、1週間の中で撞く回数をそれなりに確保できていることが、体の感覚を養う上でいいみたいです。 週1で1回3時間撞くより、…
ASKT! 今週は、ツイッターの方で書いたトラブルやら天気やらでろくに練習できませんでした。 長い人生、こういう時もあって当然なので、焦らずに。
ASKT! 今週も朝っぱらから一生懸命キューを振っています。 腕よりも足の方が痛む不思議です。 先日のレッスン時に西尾プロから 「タップが薄すぎてやばいミスキューしたら先角が壊れるかも」 と指摘されたのと、タップ交換に行く暇がなかったのと、で今週は…
今週の朝活をまとめて有意義な球ライフを、と思ったのですが、今週は全練習時間の内7割近くをブレイク練習に充てていたため、要素は少ないです。 1つ1つの練習を掘り下げたので、ぼちぼち長文となりました。
明日、鈴木さん主催の練習会に参加するので、ホームにて結構な時間練習しました。 センターショット前半 いつもの9連続成功するまでやるあれ。 このときは、ちょっと立ち位置が近くなりすぎているのなぁとかそういった感想くらいしかなく。 結果はいつも通り…
出先でちょっと空き時間ができたため、40分ほど芝キューで転がしました。 ビリヤードのいいところは、都内ターミナル駅付近ならこういうちょっとした空き時間を楽しくつぶすことができるところだと思います。 センターショット 時間がなかったし芝キューだし…
ホームにて練習と相撞き。 東海道線がわけわからん場所で人身事故を起こし、その後高崎線が理解はできる場所で人身事故を起こし、と地獄の2コンボを食らったせいで帰宅の時点で体力が0になっていましたが、撞けるときに撞かないとという思いが強かったので根…
ホームにて、じっくり練習した後に相撞き。 毎度おなじみセンターショットスタートです。 センターショットで気付いたのは、グリップ位置が後ろ過ぎになっていたことです。 マスターに怒られてから前過ぎになり、西尾プロに指摘されてから調整を重ねていたの…
近所のホームにて、10ボールのオープンマンスリー。 この日は、自転車でも行けるかな、という調査が主目的、無事に着いたらフォームを固めるために練習しよう、と思っていました。 自宅からホームまでは約4キロなのですが、15分かからずに着いたので、Ave. 2…
近所のホームにて、練習。 球を撞いていない日にアドレス練習をしていた際に、右足のかかとの位置が内側に入る傾向にあったので、そこを意識して練習を開始しました。 立ち位置が外になり過ぎているのか、見え方の違和感がすごいし、外し方も右振りなら薄く…
ブログを読み直していて、いくつか書き漏れていることがあったのでそちらをまとめようと思います。 いつだったかは覚えていないので、ある日、のことで、後半のイレ練習以外のことはもっぱら相撞き中のことです。 下記のような配置になりました。 7番~9番は…
再びの五反田。 試合に負けたので、また練習を頑張る所存です。 今後の練習において、アドレスのルーティンをさぼるのは絶対にやめることにしました。 今まで、練習時においてイージーな球とか連続して外したときとかだとつい雑にやってしまっていたのですが…
ホームになってきている近所のお店にて、練習と相撞き。 2日連続で撞くのって久々です。 センターショットですが、サクッと9連続できました。 ただ、水曜日から感じている手球を撞き抜けない感覚というか、手球の表面でキュー出しの加速が止まってしまってい…
五反田にて練習。 金曜日以来と結構日が空いてしまったのに加え、ここ最近忙しくてアドレス練習をやる余裕がなかったので、基礎的なことを重点的に練習しました。 まずは、センターショット。 3連続、4連続くらいはコンスタントにでたのですが、最後の9番で…
金曜日のことですが、ホームにてちょっと練習。 普段と違う服装、靴だったので、軽めに。 センターショットや弾かない押しのタッチの基礎練習をやった後に、センターで振りのある球をコーナーに入れる練習。 こんな感じの配置。 最初何球か外した後は、ぼち…
ホームにて、休み明けなので基礎の練習のみ。 配置図が多い!と紹介していただいた翌日に配置図なしの記事になってしまう、という惨事です。 本当は、5個取りきりをやる予定だったのですが、ブレイク練習に熱を入れ過ぎて帰宅時間になってしまいまして。 そ…
金曜日のことですが、ホームにて、練習後相撞き。 昨日、すごいフィリピンの少年の球を見た際に、構えてから撞くまでに迷いがないな、と思いました。 一定のリズムで撞く感じ。 最近、リズムで言ったらグズグズ過ぎるリズムで撞いていたので、その辺りを改善…
ホームにて、練習してからB級の方とC級の方との3人で59を10マス。 12点勝ちでした。 練習では、引き続き9番のイレを強化するためのアレンジ練習。 前回2個取りきりとか書いてましたが、練習の主題は、それなりに距離があり2分の1より若干薄い程度の9番をしっ…
撞く予定はなかったのですが、スマホの修理が終わったとか何やらとかで時間ができたのでホームにて練習。 センターショットと、ジャンプと、2個取りきりと、を練習しました。 センターショット、ぼちぼち1ポイント分押すことができるようになってきたので、1…
仕事ではなく風邪にやられて球を撞いていませんでした。 ぼちぼち回復したので、日曜日に練習してきました。 1週間空いたことによる弊害なのか、先日体得したと思っていたキューを出す撞き方ができなくなってました。 10分くらい飛ばし続けた後に思い出して…