ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

朝活ビリヤード復活

ASKT!

引っ越したり仕事が修羅場だったりでご無沙汰でしたが、今週から朝活ビリヤードを再開しました。

以前やってた際にはやればやるほど実力が伸びてる感があったので、朝活の練習方法が自分には合ってる可能性がある。

あと、朝活ビリヤードした日は午前中にとてもお腹がすくので、お昼御飯が大変美味しくなります。

食べなれたランチばかりで刺激が減ってる方にもおすすめ。

 

 

 

テーマ1:ドリル練習

今回の配置はこれ。

 

f:id:fumy_billiard:20170303162337j:image

 

この配置で、

 

f:id:fumy_billiard:20170303162411j:image

 

こんな風に8番に出して、

 

f:id:fumy_billiard:20170303162439j:image

 

この順引きのラインで9番に出したい。

8番から9番の部分をメインに据えた練習。

 

7番から8番での失敗例1:引きのみだとクッションに張り付く

 

7番が厚めなので、引きのみだと思いのほか真っ直ぐ目に引けてしまいました。

 

f:id:fumy_billiard:20170303162346j:image

 

このラインになって、順引きの撞点を撞くことができず。

 

7番から8番での失敗例2:引き足らずだと戻ってこない

ひねり多めを選択するのですが、引きがあまりに少ないと真横に転がる感じになってしまいました。

 

f:id:fumy_billiard:20170303162403j:image

 

こんな感じ。

これだと薄くなって8番でイメージしてるラインを描くことができず。

 

理想のラインを出すには、1タップ程度引きつつ1.5タップ近くひねる、しっかりと引き、ひねりを効かせる撞き方で撞く、といった必要がありました。

このショットのイレを安定させるのに一苦労したけど、これはこれで使えれば武器になりそう。

 

8番から9番での失敗例1:力加減のミス

力加減について、意外に撞きなれていない加減が正解だったようで、気持ちよく撞いたらえらくロングしました。

 

f:id:fumy_billiard:20170303162506j:image

 

気持ちよく撞くとひねりも乗るからなのか、上図のように転がってびっくり。

ロングを気を付けてみると当然ショートもするわけで。

 

f:id:fumy_billiard:20170303165827j:image

 

引きが多く乗るからなのか、意外に転がらないことも。

引きで転がり量が減る、ひねりで転がり量が増える、となんだかイメージが難しい球のようです。

 

8番から9番での失敗例2:サイドスクラッチ

引き足らずのときにサイドスクラッチが発生しました。

 

f:id:fumy_billiard:20170303162523j:image

 

この配置でコーナースクラッチは難しいだろうし、引きを多めに意識しつつ、ひねりも大切にする必要があるのかな。

 

ドリル練習まとめ

ひねりでクッションから浮かせながら戻すであったり、順引きで回すだしであったり、といったものについてはできるようになった方が絶対にいいよな、と強く感じています。

特に、順引きで回すダシについては、A級以上の方と撞くと頻繁に目にするので、頑張って身に着けたい。

 

この手のダシの練習について、最後を入れられればまぁいいやって気持ちで今までやっていたのですが、この気持ちの甘さが実践でのミスに繋がっているように感じているので、もう少し真剣に取り組む必要を感じています。

大西プロに教えていただいた「イメージ通りじゃなかったらやり直す練習」をするようにしたい。

 

テーマ2:キレ練習

いつものロングドロー練習。

この練習に限っては1時間じゃやり足りないな、と感じることしばしば。

練習の中で今一番好きな練習なのかもしれない。

 

体がめちゃくちゃ動いていた

いっぱい引くぞ頑張るぞ!という気持ちが強すぎるせいか、撞く際にめちゃくちゃ体が動いているようです。

一番わかりやすいのが左手。

構えてるときと撞いた後で形が違うし位置もずれてるし。

上手い人の動画とかを見るとショット後もしっかりキューを抑え込んでキューがしなってるのですが、私のショット後はキューを抑えきれずに左手が上がってました。

ここを意識しすぎるとやはり引けていないし、かといっておざなりだと引けてても真っ直ぐ撞けてなくて撞点、方向ともに安定しないし。

 

キレ練習まとめ

まずは、距離が減っても動かさないことが大事だよな。

1つ気付けたので今週はこれで良しとしたいところ。

あと、この練習でちょいちょいミスキューした結果タップが死んだので、タップ交換します。

また斬ハイブリッドマックスを付ける予定ですが、新しくなることでちょっとキレ増したりしないかな、とわくわくしています。

 

テーマ3:ブレイク練習

この練習については、正直やってて誰かコーチしてくれー!って思いが強いです。

なかなかいい結果が出ない状態にあっても、自分で修正できないんですよね。

 

今週の最高速度

f:id:fumy_billiard:20170303162533p:image

 

 

朝活始まって以来の最低値!

しばらく練習していなかったんだし体調も悪いので仕方ない。

また1からコツコツ頑張る。筋トレもちゃんとやる。

 

ブレイク練習まとめ

この前のチャレマのときとか、めちゃくちゃ集中しているとブレイクの当たりも良くなることが多いので、ブレイク練習時の集中力の低さはちょっと問題かもしれない。

一撞き一撞きを大切に。

あまり体を動かさないところから見つめなおしていきます。

 

練習総括

1日1時間の練習なので、1テーマしか練習できないのですが、逆に1つのことに集中して取り組めているのでこれがいいみたいです。

2時間、3時間と練習時間があってもあれやこれやと手を出してなんか漫然と練習しちゃうし、集中力体力ももたないし。

1回の練習で何か1つは気付きたいところですが、ブレイク練習だけは今週何も気付けなかったので、悔しいところ。

 

その昔、九州のプロに「できないことをやるのが練習」と言われたので、まずはできないことをしっかりと認める。

次週もドリルを使った総合練習に1日、自分の限界を伸ばすためのキレ練習、ブレイク練習に1日ずつ費やして、できないことをできるようにしていきます。

 

その他

チャレンジマッチ以降、急にフォームに違和感しか感じなくなって色々上手くいっていない感じがあるので、時間ができ次第フォーム解析レッスンに行って修正を試みたい。

月曜日に行けるかな。行きたいな。なんとかしたいな。

 

朝活始めてから先の実力の伸びを思うに、練習の方向性はあっているはずだからこの調子で頑張っていきます。

実力を発揮する実戦がいつになるかわかりませんが、いつかはその日がくるし、練習自体楽しくて仕方がないのでその日まで楽しく。

 

ビリヤードを始めて途中何度か中断した期間があるとはいえかれこれ12年目に突入しますが、未だに楽しくて仕方ないのでつくづくこの競技は本当にすごいな、と思います。