ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

ビリヤード満喫状態

近所のお店にて、相撞きしたり練習したり。

相撞きは、A級の方と4-5のセットマッチと、7番隊隊長さんと2ラック。

 

A級の方との相撞きは3-5でした。

難しい加減を実力通りにミスしたりしたものの、ちゃんと組み立ててそれなりに取りきれたこともしばしば。

ただ、組み立てた果ての簡単な9番を外していたら勝てません。

あと、フリーボールでミスキューしてたりしても勝てません。

まだ撞き方に問題が残っているようです。

 

7番隊隊長さんとは1-1でした。

角度浅目のサイドに結構強めに撞いて入れられたのが実力を超えた瞬間だな、と思いました。

 

相撞きに関しては、セーフティが全ミスだったのが悔やまれます。

まだまだいろんな精度が低いです。

ただ、サイドへのイレ、ダシのイメージが共によかったので、休んでいる間に苦手意識が消えたのかもです。

 

相撞きと相撞きとの合間に結構な時間があって、その間練習をしていました。

まずは、ひたすらにセンターショット。

30分かそこらやってたような気がしますが、7連続できたものの9連続は達成できず。

過去、センターショットの精度が上がるとイージーなミスが減っていたので、またしばらく継続します。

 

そして、この日は、ブレイクの練習を重視。

休み明けでぶっ壊れているのもありますが、ぶっ壊れる前だって試合だとまったく当たっていなかったので、最低限当たてられるようにならんと。

 

左足の使い方が随分とちがってたことに気付きました。

テイクバックの引き上げ時に踵をちょっと浮かすのが目標だったのを動画を見て思い出し、改めて練習。

で、手が先行すると手球の下を撞いての大ミスキューになることがわかりました。

体、肩、肘、手首、の順なのかな。

ぼちぼち形になったし、7番隊隊長さんとの相撞きではちゃんと当たったのですが、完璧な時はまだこんなもんじゃなかったはずなので、もっと練習します。

箱が恋しいです。

 

昨日やった5個取りきりの復習もしました。

5番から6番も結構難しいし、6番から7番もなんだかいやらしいし、そもそも6番のイレが不安定、ということがわかりました。

 

で、練習の中で下のような配置に。

 

f:id:fumy_billiard:20160219103715j:image

 
これ、撞いているときは結構薄めに見えていたのですが、図に起こすとそんなこともないですね。
結構薄めに見えていた手前、引きでいって右上コーナー付近の短クッションに入るかな、と思ったのですが、
 
f:id:fumy_billiard:20160219103720j:image
 
長クッションに入りました。
で、芯で撞いたら、
 
f:id:fumy_billiard:20160219103724j:image
 
転がり過ぎましたが、ラインはイメージ通り。
ちゃんと90°ラインを見なきゃダメだな、と思いました。
それを見たうえで、芯よりも押し気味がいいのか引き気味がいいのかを見極めようと思います。
 
この2日間で結構体がバキバキになっているので、ビリヤード筋も無くなった模様。
コンディションを上げていきたいです。