ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

ショット選択が悪い

好きなショットばかりを撞いていたいしそれで取りきれるなら気分よくアベレージ高いプレイができる。

そう思うこともありますが、ビリヤードでそんな配置になることは極めてまれで、大体においては状況に応じて得意不得意を加味しつつも適切なショットを選択していかなければなりません。

色々なショットを日ごろから練習してできることの幅を増やす必要があるわけですが、どうしても得意や好きに引きずられてミスをしがちです。

 

続きを読む

ビリヤードとオカルトドーピング

承前

本記事は、芯押しのようなビリヤードにおけるオカルトの話ではなく、パワーストーンとかプラセボとか、そういった純粋なオカルトの話です。

信じない方が健全だとは思いますが、実践してみたらなんとなく結果が出た感があったことをご報告します。

 

続きを読む

【SPA】埼玉ポケットビリヤード連盟の月例会に参加した

日曜日のことですが、埼玉ポケットビリヤード連盟(SPA)の月例会に参加してきました。

最近ローテーションをやっていたのはこの日のためだったのですが、練習していてよかったです。

今まで、連盟の存在自体は存じ上げていたけどどういったものなのかまったく知らず、漠然と「魑魅魍魎が跋扈する戦場なんだろうな」といった具合の認識だったのですが、参加したことで「やっぱり化け物ばかりじゃないか!」と確信するに至りました。

 

続きを読む

ローテーションがとても面白い

ビリヤードをやっていると、世間では9ボールが主流で、プレイヤーの間ではしばしば10ボールが実行され、歳をとってくると14-1に流れていく、といった風に感じる昨今ですが、最近はローテーションをやっています。

これがまた非常に面白いし、ポケットビリヤードに必要な技術の多くがローテーションに詰まっているように感じます。

 

続きを読む

相撞きと個人練習のバランス

f:id:fumy_billiard:20170316144935p:plain

人間、誰しも色々な事情があってその中でやれることをやって今日を生きているわけですが、それだとどうしてもやりたいけどできないことというものが出てきます。

私の場合であれば、ビリヤードをする時間が基本的に朝の短時間に限られていることで、個人の練習はどうにかなっても相撞きができません。

 

先日、久々に相撞きをしたのですが、自分なりの球を撞けるようになるまでに3時間以上かかり、その3時間の間ずっとぼろっぼろになる、という経験をしました。

いい機会だったので練習で養えることと相撞きで養えることとをまとめてみました。

 

続きを読む