ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

社会人サークル活動(10月)

土曜日のことですが、毎月恒例の社会人サークル活動でした。

今月はミニ試合月、ということでA4、B3、C2で4人参加のトップ抜けグループ戦からベスト4という流れ。

私は、1勝2敗でグループ敗退でした。

 

穴が渋くないから余裕だぜ!とか思っていたのですが、外すときは大体穴が関係ない外し方だったので、穴の幅とか気にしても仕方ないな、と思いました。

変なところでミスしたり、段々何も入らなくなったり、と体調?調子?といった技術力とは違うところが徐々に崩れていきました。

最近、集中力が2時間は持続するけどそこから先はぐずぐずになる傾向があるので、体力をつける必要があるかも。

 

自分でもわけわからないミスだな、と思ったのがこれ。

 

f:id:fumy_billiard:20151024220824j:image

 
ラシャが速いから、弱めで当たるときに無回転になるイメージで、と思って撞いて、
 
f:id:fumy_billiard:20151024220830j:image
 
事実そうなったんだけど、そもそも厚くするなら引きを残しておかなきゃいけないっていう話。
色々ボケていたようです。
 
そして、この日は下記のような配置の球でイレ、ダシのイメージがかみ合いませんでした。
 
f:id:fumy_billiard:20151024220836j:image
 
これ、普段なら半タップ下1タップ右を撞いて左長クッションのサイドの上1ポイントくらいに落としてのバタができるし、スクラッチはまずしないのですが、この日はカタカタ外しするわ入ってもスクラッチするわでした。
カーブの出方、というやつにやられてしまったのかもしれません。
クッションの速い遅いは普段から練習済みですが、ラシャの影響を感じるのはまだできないようです。
 
グループ予選の後に、予選敗退組で1先チャンピオンテーブルをやったのですが、1回負けたことが響きチャンピオンテーブルまで届かず。
ただ、体感ですが1先の勝率が高いです。
そういう星の下に生まれてきたのかな。
 
景品でもらったジャンプキューなので、仲間内でわいわいと話のネタになったりいろんな人が撞いたりだったのですが、まぁみんな上手に飛ばしていました。物がいい証拠。
私も、1回だけですがちゃんとジャンプでよけて1番を入れられたので嬉しいところ。
ジャンプは手首を柔らかく、テイクバックは小さく、とアドバイスを受けました。覚えよう。
 
あと、この日は1番を思いっきりすっ飛ばした際にフロックで3個入りました。
フロックで3個インは人生初のような気がします。
これで1番がいいところに残ってれば豪運ですが、1番は隠れていました。