ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

試合でボロボロ

BC戦に出てきました。

最初のラックはいい感じに取れたのですが、その後ブレイクでミスキューして2番に当たるを筆頭に、勝手にぶっ壊れていってヒルヒルの末に初戦敗退でした。

引きの加減がまったくコントロールできず、つくづくコンディション対応力がないな、と情けなくなりました。

 

試合中に、最近見覚えのある配置に。

 

f:id:fumy_billiard:20150519215502j:plain

 

これ、押していけばちょっと開いて8番にいい感じに出るやつだ!

押すぞ!

 

f:id:fumy_billiard:20150519215510j:plain

 

f:id:fumy_billiard:20150519215518j:plain

 

なんでや!

 

前回、結構開いたのはそもそもこじってたんじゃないかとか、何もかもが疑心暗鬼になった瞬間でした。

あの時も今回も綺麗に押し回転だけかかってたように見えてたんだけどなぁ。

 

しかし、自爆して初戦敗退ほど悲しく悔しくむかつくことはなく。

ホームにキューを置きにいったついでにC級の方と3先1回。

試合中の1個しか入らないマンが嘘のように入れちぎって取りきったりして3-1で勝ち。

 

ホームで相撞きしててすぐ気付いたのですが、試合で壊れたのはぎちぎちに力んでいたからのようです。

相手もぷるぷる震えてて絶不調だったのに、なんであんなに力んだんだろうか。

2月に試合再デビューしたとき並に力んでた。

ギャラリーからがっつり見られる台だったからか、相手に引きずられたか。

 

力んでもどうにかできる術であったり、力みを解放する術であったりを身につける必要がある。

フォームやストロークに自信がないことも力みの遠因と思うので、まずはそこから改善していきたい。

色々やりたいこと、検証したいことがあるけど、基本に近いストロークから潰していきたい。

 

タグを見ていて、練習の回数に対して相撞きの機会が随分と多いな、と。

2店舗各2台っていうホームなので相撞きばかりになるのは仕方ないし、相撞きで得られるものも多いのでありがたいことですが、4:6か5:5くらいの配分になるように調整していきたい。