ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

大井直幸プロのチャレンジマッチに参加しました

f:id:fumy_billiard:20180131153026j:plain

1月初旬に行われた大井直幸プロのチャレンジマッチに参加してきました。

今年は今までやらなかったこともやっていって改めて色々考えるのがいいかなと思いまして、凄く久々にお金を払ってチャレンジマッチに参加してきました。

大井直幸プロとは

f:id:fumy_billiard:20180131153626j:plain(画像引用元:On the hill!

 

一言で言いますと国内最強プロです。

2017年のJPBAランキング1位。

昨年の春先にPPAPでバズッたプロと言えば、ビリヤードに興味がない方もわかるかも。

 


MUST SEE! Naoyuki Oi hilarious interview at Dafabet World Pool Masters

 

チャレンジマッチの結果

f:id:fumy_billiard:20180131154052j:image

 

 

5先なのにバンキング勝って最初にしたブレイク込みで6回しか撞いてない!

他のB級の方はは3回しか撞いていない方もいたようなのでまだマシなのか、いや、うーん。

3連マスくらったしその撞く時間のスピードたるや。

トータル15分くらいでガン処理されたような記憶です。上手いし強かったです。

 

なお、最初のブレイクをした際に

「見かけによらず強いブレイクやな」

と褒められまして。

一生の宝にしたいと思います。

 

生で見る大井プロの撞きっぷり

チャレンジマッチの後、外した配置を練習したり他の練習したりとしていたのですが、球聖位VS大井プロという好カードのときに大井プロの撞き方をしっかり見学してみました。

 

大井プロの取りきりはめちゃくちゃ早い

私が5先15分で処理されていることからもわかることですが、取りきるときのスピードがめちゃくちゃ早いです。

さっと構えてパッと撞いてズバンと入れてピタッといいところに出す。

技術力凄すぎ。

 

アドレスはとても大切にしていた

めちゃくちゃ早いとはいうものの、構える前のアドレスに関してはとてもしっかりやっていました。

アドレスで狙っている時間とそこから構えて撞くまでの時間が殆ど同じくらいだったような。

 

足や重心は割と自在だった

右足を構えてから動かしたり動かさなかったり。

体重も前重心だったりそうじゃなかったり。

こういったところについては、撞くために、腕を振るために最善になっていればよく定型にしていない感がありました。

右足が邪魔ならどかすしそうじゃないならどかさないしとった感じなのかな。

フォームが何故あるかといえばちゃんと撞くためなので、ちゃんと撞けるならなんでもいいってことなんだろうなと思います。

 

手球を動かすことをためらわない

撞きやすい加減でいけるからなんでしょうけど、薄いときにぐんぐん手球を動かしていたし、ちょっと厚めでも勢いよく撞いていました。

あれで入るのが凄いなぁと思うB級なのですが、撞きやすい加減だからシュート率も高い、とかなんだろうか。

手球が大きく動き、でも正確に止まりというなんだか魔法のようなビリヤードだなと思いました。

 

大井プロとのチャレンジマッチで学んだこと

このチャレンジマッチをきっかけに特にフォームについて、考えを改めました。

 

アドレスからフォームまでで動かすパーツを削減する

チャレンジマッチまではアドレス時に右足をどかすようにしていたのですが、可動するパーツが増えることでアドレスからフォームに移行する際にずれが生じやすくなるのは当たり前だなと気付きました。

なので、アドレス時に足も固定して、そこから動かさずに構えるフォームに変更することにしました。

今までのフォーム変更はちゃんと撞けるようになるまでかなりの時間がかかっていましたが、今回は最初からちゃんと撞けているのでいい感じです。

 

手球を動かすことをためらわない

今まで、動かさずに済むなら動かさないような撞き方にしようとすることがしばしばあったのですが、手球を動かさない選択をするときって大体心が弱っているときでした。

心を鼓舞することにもなるし、ちゃんと動かしてしっかりポジショニングするようにするような撞き方を心がけようと思います。

心がけただけでできる代物ではないとわかっているので、ドリル練習でしっかり練習していきます。

 

余談:A級B級ってなんなんだろう

この日のチャレンジマッチ、大井プロに勝ったのは7先だと球聖位だけ、5先だとB級の方1名だけ。

このB級の方、3連マスして大井プロに勝っているんですね。

人生初と本人はおっしゃっていましたが、6回しか撞けなかった私と3連マスして勝つ方が同じB級。

 

人のクラスについてあまりごちゃごちゃ言う気はないのですが、このままだと

 

B級:マスワリが初めて出た人~プロ試験余裕で受かる人

A級:そんなB級相手にハンデを振る精神の気位が高い人

 

って感じになりそうで、それってどうなんかなって思う次第です。

あと、この3連マスを成し遂げてWB(World B)級になるような方って、どういうタイミングならA級に上げるのかな、と気になるところです。