ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

気を抜いてはいけないという話とリンクの追加の話

年末に行った家近所のお店にて、先日コメントいただいた7番隊隊長さんとセットマッチをしてきました。
お相手していただきありがとうございます!
 
4先2回と2先1回だったのですが、1-4、4-0、2-1でした。
ターン制の様相を示していますが、一方が調子いいと他方が調子悪い、みたいなことをお互いにやってたためにかみ合ってこんなことになった模様です。
 
前回記載したフォーム解析レッスンで学んだことを頭で考えながらのぶっつけ本番だったのですが、最初から入れが結構いい感じ。
序盤に球が入ると「流石レッスン。これは、いけるな」と色々と自信が持てます。
たとえ、的球に当たった後サイドに手球が飲まれるとか、そういうことが起きたとしても、です。
序盤は、入れられるけどかわいそうな事件が起きる、ということが多かったです。
 
そして、結構入れが固いからといって気を抜いてしまってはいけないな、と思いました。
 

f:id:fumy_billiard:20160107010550j:image

 
この配置が回ってきて、この7番を外すとか。
他にも、きついところを乗り越えて楽になったところで外す、ということが散見された1日だったので、この辺りの意識の持っていき方を考える必要がある、というか、ラック中に気を抜くな、という話。
9番を入れたら一息入れる、それまでは気を抜かない。
 
中盤は、まだレッスンしたものが固まっていないために入れがおろそかになりがちでした。
改めてアドレス時の顔の位置をしっかり意識したら、終盤で立て直すことに成功。
 
立て直してからは、違和感があると外す、違和感がなければ外さない、という感じ。
この、違和感というやつが撞く前からある違和感なら対処可なのですが、撞いてから「しまった」と気付くケース(例えばグリップ位置。NGな位置は今まで慣れてる位置なので、ずれていても撞くまでにどうにも気付きにくい)もあり、後日練習で潰していきたいところです。
 
イレミスが多くダシミスまで頭に残らなかったのですが、いくつかの配置が印象に強く。
 
f:id:fumy_billiard:20160107010554j:image
 
(5番~9番もどこかにあって、4番はちょっと振りがつけば
OKという状態でした)
最初、あまり手球を動かさずに3番と4番との間にポジションしようと思いました。
ただ、3番は穴前で自由度が高いし4番を右下コーナーに取るようなダシも3番を薄くいけばいいだけでできないわけではないので、そちらにチャレンジしてみました。
 
f:id:fumy_billiard:20160107010559j:image
 
厚く入って無事死亡。
もう少し薄くだったようです。
 
次は、下記の配置。フリーボールです。
 
f:id:fumy_billiard:20160107013914j:image
 
(8番の位置がもう少し5番に被ってて、左振りだと相当いやらしかったような。あと、7番もどこかにありました)
 
5番を右振りに取りたいので、ちょい引きで長クッションに入れてから捻りで走らせよう、と考えました。
 
 
f:id:fumy_billiard:20160107013920j:image
 
このイメージです。
多分、1タップも捻ってないし力加減もかなり弱めだったのですが、
 
f:id:fumy_billiard:20160107013924j:image
 
まぁ走る走る。
捻りで走らせるときの加減について、まだまだ勉強が足らないようです。
 
できなかったことばっかり記録しておくと、後で見返した時に枕を濡らすことになりうるので、できたぞ!ということもちょっとだけ。
 
f:id:fumy_billiard:20160107010605j:image
 
色々すったもんだがあって難所を乗り越えた後のこの配置。
もともとは、8番を厚め逆振りにとって余裕のフィニッシュ、と考えてたのですが、7番から8番でオーバーランしてこの配置。
押していって短クッションから戻してくればいい、と考えました。
 
f:id:fumy_billiard:20160107010620j:image
 
無事成功。
ここ最近、サイドで短クッションが絡むときにことごとくミスしていましたが、これはイメージよくできました。
どうやら、引きが絡むときが怪しいようです。
 
仕事及び子供次第とはいえ通えないことはなさそうなので、主に通うのはこっちにしようかな、と考えています。
ブログ上は台が多い方のホーム、とでも書こうかな。
試合に出るときの所属はどうしたもんか。
前の店か、この店か、それとも心のホームであるマスターの店?それはおかしいか。
ちょっと、考えよう。
 
話は変わりますが、リンクを2つ追加しました。
ビリヤードのブログで、更新頻度がそれなりのところは積極的に追加していこうかな、と思います。
あと、今まで特に触れていませんでしたが、ビリヤード以外リンクは、好きなサイト又は友人のサイトです。
とっちらかっている理由はそんなところです。