ビリログBtoA

球を撞いた記録と日々思うことと。ビリヤードがメインのブログです。

サイドの誘惑

ホームにて、練習したり相撞きしたり。

 

センターショットなのですが、キュー先が撞き終わった後に左側を向いちゃってることがしばしば。

原因をいろいろ検証したところ、肘の落ちる位置が外すぎでした。

テイクバックで肘が内巻きになってることを意識しすぎてこんなことに。

何事も、ほどほどに。継続、反復してちゃんと真っ直ぐに直したいところ。

 

順引きじゃなくて略ひねりのみで手前に持ってくる球や、ブレイク等を練習しつつ、L字ドリル。

7番から8番でほんの少し触ったのであれですが、8番まで入れることができました。

色々なドリル練習はありますが、まずはL字ドリルをクリアしたいところ。

 

A級の方と3-4でセットマッチ。

2-4、3-1でした。

2セット目、相手の方がお疲れだったようで露骨に調子崩してくれてたからなんとか勝てたものの、まだまだチャンスの1球で飛ばしてるので勝てなくてしかるべきって感じ。

相手の方に過去に手痛くやられた経験があると途端にキューが出なくなるのが、なかなか治らなくて悔しい。

場数しかないと思われるので、練習と平行して相撞きの回数も増やしたい。

 

相撞き中、こんな配置に。

 

f:id:fumy_billiard:20150827224717j:plain

 

相撞き中は、もうちょっと7番がクッションから浮いてた気もするのですが、上図のような感じ。

これを、こんな感じにできるかな、と思ってました。

 

f:id:fumy_billiard:20150827224726j:plain

 

できちゃえば、8番容易、9番も容易となるけど、外してしまいました。

 

相撞きの時は、もうちょっと浮いてたからなのか、外したとはいえそこまでひねらずともサイド越えそうな気配があったのですが、その後の練習でやってみたらどうやってもサイドに飲まれる。

 

ひねらずにバタバタしようとすると9番にぶつかるし、わずかに順をひねってバタバタしようとすると今度は加減がとても難しい。

(ホームの速い台なので、殺す選択肢はない感じ)

 

f:id:fumy_billiard:20150827224734j:plain

 

これが安定、と気付くのに時間がかかったことが恥ずかしい。

これで、厚めに出したい感じ。

 

f:id:fumy_billiard:20150827224741j:plain

 

厚め右振りなら引きで流して、

 

f:id:fumy_billiard:20150827224748j:plain

 

転がり過ぎてへの字になったら押しでスパンと撞けばいい。

そもそもの逆押しのイレが安定してなかったですが、7番が上図の配置ならこれのようです。

 

上図配置で練習してて、逆押しといえど色々な撞点で撞いたところ、押し加減、ひねり加減で第2クッションが短クッションのどのあたりに入るのか、ちょっと感覚がつかめました。

先日も記事に書いたけど、逆押しがやはりあまり得意じゃないし、センター付近の8番から定位置の9番に出すのもあまり得意じゃないので、この配置で取りきる練習はいいかもしれない。

あと、7番のクッションからの浮き具合や厚みによってはサイド越え容易になるのかも検証したいところ。